あまり意識し過ぎも良くないのですが、やはりサービスではあまり早く体が正面に向いてしまうのは、回転をかける上でもマイナスになると思います。
 
しかし、いつまでも横向きをキープしようとすれば、スウィングそのものが不自然となります。
 
体の開きをどこまでおさえるか?
 
このあたりが重要な技術ポイントだと思いますが、意識してできるものではありません。
 
そこで解決するのに有効だと感じたのは、やはりボールを注視することかもしれません。
 
これまでもサービス、その他でボールを注視する重要性がわかっていながら、いつの間にか忘れている。それはまだまだ自分にとって当たり前のことにはなっていないからです。
 
ストロークでもボールを注視することができれば、やはり体の開きも無意識のうちにおさえることができそうです。
 
本当に簡単なことのようですが、自分にとってすぐ忘れてしまう、ボールの注視です。