お腹の膨満感はまだありますが、熱は下がり、だいぶ楽になりました!
今朝はKさんに練習して頂きました。
ロングラリーの後、何回か吐きそうになりましたが、なんとか持ち堪えました。
まだ本調子ではありません。
しかし、昨日、テレビで全豪を観ていて、打ち込みはもちろん、フォアハンドスライスでつなぐボールでも、リラックスした腕の動きから最後のところ、インパクトからその後あたりで、しっかり何かをしようと選手がやっているイメージが強く残りました。
今朝の練習で自分も心がけてやってみました。短いボールを打ちにいく時、リラックスして、最後でギュっとスピンかけていけた時、リラックスがなく打つ前からスピンかけようと力んだ時、明らかな違いを実感できました。
良い打点にとにかく移動することを頑張って、スウィング開始はリラックス、インパクトからその後あたりでしっかりとボールに回転かける感じ、練習からしっかりやっていきたいです。
今朝はKさんに練習して頂きました。
ロングラリーの後、何回か吐きそうになりましたが、なんとか持ち堪えました。
まだ本調子ではありません。
しかし、昨日、テレビで全豪を観ていて、打ち込みはもちろん、フォアハンドスライスでつなぐボールでも、リラックスした腕の動きから最後のところ、インパクトからその後あたりで、しっかり何かをしようと選手がやっているイメージが強く残りました。
今朝の練習で自分も心がけてやってみました。短いボールを打ちにいく時、リラックスして、最後でギュっとスピンかけていけた時、リラックスがなく打つ前からスピンかけようと力んだ時、明らかな違いを実感できました。
良い打点にとにかく移動することを頑張って、スウィング開始はリラックス、インパクトからその後あたりでしっかりとボールに回転かける感じ、練習からしっかりやっていきたいです。