インフルエンザの予防接種を昨日してきました。
昨シーズンはインフルエンザにはかかりませんでしたが、何年か前にインフルエンザになったことがあります。
あの苦しさは大変ですから、予防接種&体調管理で今シーズンはインフルとノロにはやられないようにしたいと思います。
ところで、夜にしっかり風呂に入り(当然シャワーだけではなく、湯船にしっかり浸かります)、風呂から出てストレッチやストレッチボードにのったりとか、その他少しでも膝に良いようにケアすることは自分にとって本当に大切なことです。
まずは100円ショップで売っている、プラスチック製の青竹ふみを5分程度やります。
次にストレッチボード、ストレッチ、足全体のクルクルトントンなどをやっていきます。時間があるときは、だいたい30分程度かかります。
夜に自分をケアするのと、しないのでは次の日の体の重さが全く違います。
もしストレッチなど夜にしていない人がいたら、ぜひやってみてください。翌日の疲労回復度が絶対に違うと感じるはずです。
足のクルクルトントンも重要で、足の指が固くなったり、足の甲が固くなっているのも、自分にとって故障するかしないかの目安にもなります。
2日連続でオヤジAさんに練習して頂いたので、今日は特に念入りにケアしたいと思います。
週末に試合を控えていますが、とにかく勝っても負けても、最後の最後まで1球の大切さを感じ、次はできないという覚悟で臨みたいと思います。