片手のバックハンドでは打った後に、左手をしっかり引いて体を回転させないようにバランスをとる、とよくあります。
 
自分はまずは打つ前の準備の段階で左手がうまく使えていません。
 
今やっていることは、左手をうまく使ってグリップチェンジをすること。
 
スライスの時はしっかりとボールの上にラケットを左手でセットすること。
 
スピンをかけたいと思う時は、左手でボールの下までラケットをもってくること。
 
自分は打つ時には右手だけで、ボールに合わせようとしていましたが、こうして左手で合わせようとすると右手の力みもなくなり、グリップチェンジができていないとわかれば、そのままスライスで打っていこうという気持ちになれることに気づきました。
 
フォアハンドでも、左手でしっかりグリップチェンジができること、左手と右手のバランスがとれれば、骨盤の回転に遅れないように上体も回せていけ、その先にインパクトがあり、右手1本の変な力みもなくなりますが、まだまだ再現性は低いです。
 
引き続き練習あるのみです。