今日は学校説明会があり、部員の試合につけなかったのですが、しっかりと団体戦を勝ち残ってくれました!
本当に良かったです。明日も団体戦ができると思うとワクワクします。
自分のテニスについてですけど、今まであまり意識していなかったことが、打つ前の骨盤の向きです。
特にフォアハンドは、しっかり横向きを作って、テイクバックで腕の力を抜いた状態から、骨盤を正面に向けてみたいと思います。
その時に注意すべきことは、骨盤を横にしたと同時に後ろ足が止まってしまうことです。
骨盤を横向きにして、なおかつ打点にしっかりと小刻みステップであわせることです。
こうなれば、体が打つ前に固まってしまったり、足が止まることもなくなりそうです。
腰を捻るという意識ではなく、ただ骨盤を横向きにして、脱力させることです。
骨盤を横向きから回転させることです。明日の朝はMさんに練習して頂けるのでやってみたいと思います。