自分はこれまで右手ではほとんどフォアでもなくバックでもなく、そしてクルクル回している感じでリターンの構えの時はしていました。
 
今朝はフォアのセミウエスタンでクルクル回さず構えてみました。
 
当然のことながら慣れていないので、とても違和感があります。
 
さらに後半やったダブルスでは特に、自分のリターンのポジションも自然とフォア側をあけて、つまり全部フォアで打とうという感じになりました。
 
しっかりと厚く当てられるフォアのリターンを目指すのであれば、構えの段階から厚めに握っておくことでグリップチェンジしている時間を削れる意味では良い気がします。
 
フォアのグリップからバックの厚めにチェンジするのは意外に簡単にできました。
 
もう少し継続して、フォアのセミウエスタンにセットしてリターンを構えてみようと思います。
 
もし、このブログを読んでいる方で、リターンの構えでのグリップについてあれば教えてください。
よろしくお願いします。