しばらくの間、ゆるグリップをやってきましたが、しばらくの間封印します。
 
先日、Sコーチに練習してもらい、助言を頂きました。
 
グリップを厚くすることです。
 
自分はセミウエスタンよりは薄く、フォアハンドイースタンに近いグリップだと思います。
 
利点もありますが、欠点もあり、これからのことを考えると、完全なセミウエスタンに変更することに決めました。
 
今のグリップでは、フットワークが悪くなって、オープンスタンスで打つ場合、どうしても面が開いてしまうとのことでした。
 
さらにこれまでもスピードもパワーもあるボールに対しては、非常に打ちやすく感じていましたが、遅いボールに対して打っていく場合、どうしても擦り上げるように当てる感じになっていたと思います。
 
小手先で微調整をしてしまうということです。この小手先の微調整感覚をなくし、普通に打っていけるようにするために面を被せるグリップに変更します。
 
次の試合は関西です。17日の土曜日スタートでここでのグリップ変更は無謀かもしれませんが、今やることにしました。
 
今朝もMさんに練習して頂き、後半はしっくりきました。間に合うかもしれません。セミウエスタンのグリップというよりも、面を伏せた状態にしつつインパクトする感じです。無意識化できるまではゆるグリップは封印です。