都総体は残念ながら初戦、2-3で負けてしまいました。これでこの代の公式戦は全て終わりました。お疲れ様でした。しかし、テニスはこの先、やる気になれば永遠と続けられ、試合にエントリーすればずっとあの試合の緊張感を楽しむこともできます。頑張ってください。
 
進化するためには、やはり変化することに恐れずチャレンジする姿勢が必要です。これはテニスに限らず、いろいろなことに当てはまると思います。
 
慣れるのは良いことだと思いますが、慣れすぎてしまうのも考えものです。その状態に満足してしまった時点で進化するチャンスは消えてしまいます。
 
何歳になっても自分はチャレンジしていきたいと思います。自分の年齢も今年で51歳、この先何年間働くことができ、ここまで何年間働いてきたのでしょう。30年近く教師として働いてきて、あと10年以上が残されています。
 
現状に満足することだけは避けたいと思っています。年齢が進めば進むほど変化には弱くなると思いますが、変化することに対してもチャレンジしたいと思います。
 
話はテニスのことに変わりますが、今朝はSさんに練習してもらいました。久しぶりの練習です。もっと動けないかと心配しましたが、意外と動けました。
 
ボールの後ろにしっかり足をセットして打とうと意識しました。
 
最近遅くなりすぎているリズムを1・2のリズムでガンガンいきたいと思います。
 
あとは相手の状態をしっかり把握してから、効果的なボールを瞬時に判断する部分も意識したいと思います。