教師が
「はじめに教育実習生が、この1週間考え、練習してきたダンスをみんなにプレゼントします」
「グループ名は、実習クローバーZ! 略してじつクロ!」
 
生徒の反応はブーイングも少々あり
「なんなんだよ!」「もうちょっと考えようぜ」「それはひどい」「じつクロ?実は黒いのか!」・・・・
 
教師はその反応にめげずに
「では登場してもらいましょう!」
 
生徒の反応は拍手パチパチ・・・・(ちょっと少なめ)
 
4人の実習生が、ドアを開けて生徒の正面に入場してくる。
 
それに対して生徒は
「本当だ、黒い!」(と黒いTシャツを着て入場してきた実習生を見ての感想)
 
メンバーの1人が生徒に
「私たちは、実習中に会えるアイドル、実習クローバー、ゼット(とポーズを決める)」
 
生徒の反応は「えぇ~」と先ほどよりはちょっと多めの拍手(パチパチパチ・・・・)
 
教師が
「この曲は、怪盗なんとかを参考にしたので・・・みんなのハートをゲットします!」
「では、よーい」で衣装に着替える。
 
各色の鉢巻、そしてTシャツを脱ぐと、その色のビブス(ゼッケン)になって・・・・センターへ教師を交え、5人で走ってスタンバイする。
 
生徒もだいぶ盛り上がって・・・・期待しはじめる。
 
じつクロが踊り始める。
練習不足の教師、動きが合わない場面が続くと・・・・
生徒から思わず
「先生、頑張れ!」と何度も応援もしてくれる。
 
最後は、生徒みんな喜んでくれる!この後みんなでこのダンスを共有しました!