天気予報では中止も覚悟していましたが、なんだかんだいって、3日間連続して練習試合ができました。
そして今日は強風の中でやりました。
テニスで強風で中止はほとんどありません。ですから今日みたいな日に試合経験ができることは本当にラッキーでした。
部員たちは風を受け入れ、変えられないものに心を奪われてしまっても仕方ない、という大切なことに気づいてくれ、みんな集中してくれました。
風が強くてテニスにならない、なんて言葉は一言も聞こえてきませんでした。
春の個人戦まで約2週間、特にシングルスで1人でも多く都大会に出られるように頑張ってもらいたいです。

午前中は朝練習を6時半からして、その後、ずっとコートに6時間い続けました。結構日差しが強く日焼けしました。
朝練習では風もそこそこ強かったですけど、ボールのところにしっかり動いて、狙って打っていくことに集中してやりました。
シングルス1セットやって、後半はダブルスをしました。ダブルスでは前衛にいるとき、前後の動きをしっかりやって、できる限り攻撃できるボールを逃さないようにしました。ちょっとだけ良い感じで詰めて、そしてボレーという動きができました。
来週はダブルスがあるので、頑張りたいと思います。
今日は学校で相手チームが来てくれたので、夕方まで仕事ができました。そして帰る前に30分のジョギングをしてストレッチをして帰ってきました。30分ジョギングができるまで体が慣れてきたので、少しずつ負荷をかけながら体をシェイプしていこうと思います。