自分は大学を出てすぐに東京都の教員として働きました。東京都に丸9年いて、その後、東京都と退職し、現在の勤務先に移ってきました。ですから大学院は出ていませんでした。
 
その後、いろいろと勉強する機会にも恵まれ、50歳にしてようやく勤務先にも迷惑をかけることなく、大学院を修了し、修士の資格を得ました。丸3年かかりましたが、これで次の1歩を踏み出せます。
 
勉強は何歳になってもできる、とは良く聞きますが、これからも教える立場にいる以上、常に自分の勉強を深めていかなければなりません。そして少しでも生徒に還元できるものを増やしていきたいと思います。
 
イメージ 1