こちらから見て、前後の判断が難しいように、相手から見てもそれは同じことです。
サービスのトスの位置も、相手から見て、横方向にずれているのは見分けがしやすくなると思います。
つまりスピン系を打つときは、頭の後方に上げるような場合です。
しかし、トスについて前後はほとんど見分けがつきません。
ですから、ファーストサーブについては、できる限りトスを前方に上げることで、少しでも相手に飛んでいく時間が短縮されます。
トスの左右の位置は変えないで、前後の位置を変えて、サービスのチェンジアップを図る、これは使えそうな気がします。
セカンドであれば、無理せず、頭の上方にすることで縦回転がかかりやすくできます。
と言いながら、時にセカンドでも前方に上げることで、これもチェンジアップにつながりますね。リスクが高くなりますけど、いざと言うときにやる価値はありそうです。
しかし、どちらにしてもまだブログ上での話しです。前後にずらすことで、サービスが不安定になるかもしれません。