今朝は8時半には団体戦のためにコートに行っていました。
 
が、雪がコートの後方に普通に残っています。これで試合できるのか?
 
受付後に説明があり、そこで信じられない言葉が
 
「10面中なんとか使えそうなコートが2面あるので、そこを使ってできるところまでやって・・・」
 
その説明に対して誰も何も言わないので、自分が発言。
 
「2面進行の可能性がわかっていたのは、昨日の時点ではなかったのか!?」
 
心の中では、言葉は悪いですけど(ふざけるな!)
 
すると、
「テニスコートの管理者から、雪かきをしてはいけない、自然に溶けるのを待たなければならない・・・・」
 
などと言っているので、
 
「雪かきできるできないではなく、試合がこのコート状況で無理だと判断できなかったのか?本当に2面進行でやるのだったら、集合時間を変えるとか、半分は順延にするとか、そういうことが事前にできただろう!」
 
「ではコートの各代表者で見て、まわりましょう」といて、何人かは一緒に見て回っていましたが、自分は当然そんな馬鹿なことはしませんでした。
 
見に行った人は、2面使えるなんていっても、ベースラインの後ろに普通に雪が凍って残っているし、試合で使える状態ではない、と言っていました。
 
結局、試合は今日はやめて、予備日に順延することに決定しましたが、このコート状況と、雪かきをしてはいけないコート管理者の話を聞けば、はじめから順延を遅くても昨日の時点には連絡できたはずです。
 
雨が降っていても、とりあえずコートに集合して、そこで順延か決定するというのとは、わけが違います。
 
昨日の時点で、2面しか、いや1面も使えない状況がわかっていながら、何もせずに普通に全員集合させる、本当にこの試合運営責任者の無能さにあきれました。
 
朝から本当に無駄な時間でしたが、それでもよい事がありました。
 
気分をかえて、今から錦織選手をテレビで応援できます!