膝を軽く曲げるだけで、ふくらはぎから太ももの裏側にかけて、引っ張られるような強い痛みがあったため、昨日、ながい接骨院で膝の治療してもらいました。
自宅でも脚だけではなく、背骨を動かしたり、肩甲骨を動かしたりしながら脚だけではなく、30分以上軽運動をしながらケアして寝ました。
そのおかげで、今日は軽く曲げても膝は痛みません。もちろん体重をかけて普通にしゃがむことはできませんけど、これから大腿部前面の筋肉の固さをほぐしていくこともしていけば、年内に再びしゃがむことが可能になりそうです。
やはり体調を崩し、からだを動かせなかったことで筋肉は固くなり、いろいろな痛みが出ているのだと思います。
からだのどこかに痛みがあると、どんなに良い練習をしたとしても、トレーニングをしたとしても、その痛みによって、人のからだは無意識に制御をかけてしまうそうです。そうなったら練習やトレーニング効果は期待できません。やはりまずは痛みがなく動かすことできる、これを優先させなければ、そこをかばうために他の部位が不自然な動きになってしまい故障につながるかもしれません。
今日は雨で自宅でゆっくりしたいと思っています。まだ2012年は今日ふくめ10日間も残っています。この10日間をしっかりと計画的に過ごせば、まだまだいろんなことができると思います。
昨日よりも少しでも進化できたと思えることを、ひとつでも毎日できるように頑張ります。
ということで、さらに心がけと言う意味で少し自分のなかでヒントになったことがあるので、次の記事にメモしておきます。