正直長かったです。
今までやっていることを形にしておくつもりで、放送大学の大学院に入りました。
はじめの1年間は正式な入学ではなく、科目の単位を取るだけのコースでした。
半年で2科目ずつ試験があって、合格できれば単位がもらえるものでした。放送大学大学院の教科書はコンパクトですが、とても中身が濃く、どの科目もとても勉強になりました。
最低11科目の学科試験を受け22単位取得し、今回の修士論文が8単位、合計30単位取得で終了となります。
修士論文は何とか書き上げましたが、まずは論文審査があって、さらに年明けに口頭試問があってそれに合格できれば終了となります。まだまだもう少しですけど、とりあえず提出までに間に合ってほっとしています。
肝心の体調のほうは、あと少しというところで、まだ全快には至りません。
治りかけが肝心なのでしっかりと静養し治します。