この夏はオヤジ大会でバックハンドをフラットドライブ系でたくさん打ってきました。
最近はだいぶ良い当たりがでるようになりました。
今朝はオヤジAさんと練習して頂きましたが、サウスポーから繰り出される強烈なフォアハンドに対しては、まだまだそのままクロスへ打ち返すのが精いっぱいです。バックハンドでダウンザラインヘもっていこうとすると、まだ自信がないのでミスってしまいます。
が、よく考えると、甘くない球を自分の考えだけでダウンザラインヘもっていこうとするのがいけないことに練習後に気づきました。
練習の最後にやってもらったクロスラリーでは、しっかりとしたボールを飛ばすことができました。
相手からくるしっかりしたボールに対しては、中途半端なコース変更はミスも出ますが、その次で追い込まれるようなショットを打ち込まれます。
そのためバックハンドに限らず、相手がネットに出てきた場合などもそうですが、打てるコースへできる限り生きたボールを打ち返すことが大切です。
相手あってのテニスですから、そのショットに応じた打ち返しが大切です。
もっと相手からくる1球に対して、自分だけのひとりよがりにならず対応しなければなりません。
話しは戻りますが、引き続きバックハンド打ち続けます。そしてスライスをしっかり織り交ぜられるようにもしていきます。