積極的休養の必要性はわかっていながらも、どうしても完全休養の方がいいのでは?と思ってしまうことがあります。
 
精神的疲労がたまっている時こそ、積極的休養がより大事になってくるのですが、その時間がどうしてもできない・・・。
 
しかし、まだ12日あるので、この時期は仕事にしてもできる限り詰めて、なんとしてもラスト1週間はコンディションを上向きにもっていけるようにしたいものです。
 
今朝はMさんと練習できたのですが、久しぶりにテニスをするMさんは本当に変な力みもなく、すごく良いボールを打っていました。さらにフットワークも良く、どんどん前に詰めながら打ちこんでいました。
 
Mさんいわく、「ボールの後ろから入ることができていて、ボールをすごく前の位置で見て打っていくことができた」とのことです。
 
ボールを見る時に、できればこうして打点よりも前にある状態の時に、ボールを後ろから見ている時、確かに良い感じで打てる時ですね。
 
横に動くフットワークももちろん大切ですけど、縦に動くフットワーク、ボールの後ろから回りこむようなフットワークはもっと大切な気がしています。