今朝の東京は大雨ですね。
 
普段はあまり湿布を貼りませんが、昨晩は膝に湿布を貼って寝ました。
痛みが強くなっていないので、一安心ですが、やはり違和感があります。
 
今朝は練習もトレーニングもせずに、休養するつもりでブログを更新しています。
 
ボールをしっかり見る、凝視する、ということですが、その瞬間だけ見ても、見ているつもりでも間に合わないでしょう。テニスボールは相手コートから飛んできて、動いていますし、自分も動いています。
 
動いている者どうしで、焦点を合わせるというのは、普通に考えれば相当困難なものです。
 
ですから、打つちょっと前からボールを見ようと思っても手遅れなのかもしれません。
 
となると、いつから見るのかということになります。
 
自分はリターンする時は、相手のトスアップする手元にある時からボールを見る様に心がけていますが、ラリー中でもどうしてもできなくなってしまうのですが、ラケットに当たる瞬間から見続けること、そして最後の最後では、本当に凝視するという感じが良さそうな気がします。
 
こうすればボールが飛んできている時もそのボールを見ていられるはずなので、自分の見る能力を信頼し、あとはそれに応じて、体が動いてくれるはずです。
 
それができれば、余計なことを考えずにテニスができそうです。