今朝はKさんに練習してもらいました。
1セット終わったところで、Kさんから、ベテランの強い選手の打点について教えてもらいました。
 
胸をしっかり張って打つことで、腰から上の高さで打てるようになる!
 
なるほど・・・
 
姿勢を良くすることで、高い位置で自然に打てるようになるんですね。確かにそのとおりです。
 
それから、フットワークを意識して、できれば腰と胸を間の位置でできる限り打つように心がけ、そこから狙っていきました。
 
なかなか良い感じです。でもまだまぐれのレベルです。オムニの場合、どうしてもバウンドが低くなるため、ミスしたくない思いも重なり打点が低くなってしまいますが、これではどうしても持ち上げていかなければなりません。
 
できるだけ持ち上げる部分をなくせば、ラケットとボールが当たった位置から、ボールが飛び出す方向が水平にできます。飛び出しを水平にすることで、厚く当てる意識も高まり、スウィングの無駄な部分も削られます。
 
この点も、これから修正していきたいと思います。
 
ところで、昼は久しぶりに千里眼へ行き、野菜マシマシを食べてきました。
 
イメージ 1