今朝はオヤジAさんと超早朝練習をしました。
 
しっかりとボールの自分のより位置関係を探るようにフットワークを心がけボールを狙っていました。
 
そして土台を安定させて、そこから焦らずスウィングしていく、その時に打ちたいボールのイメージを持って打っていくことでした。
 
バック側に走らされた時に、どうしてもステップが大雑把になってしまい、ラケットで当てるだけのスライスしか打てていません。
 
位置的にボールに対して直線的に横に動いて追いかけるために、どうしても打てないようです。
 
これは根本的にボールの入り方が違っています。遠回りをしても少し弧を描く感じで後ろから入っていきたいものです。
 
自分の場合、その意識がないので、おそらく普通に後ろから回りこんでいける時にも、直線的に近づいているのでしょう。
 
後半の練習で、左の膝裏にピキッという違和感がありました。
 
これまでだったら普通に続けて練習していましたが、今日はそこできっぱりやめさせてもらいました。
 
左の尻の奥にずっと痛み(違和感)があるので、もしかするとそこからハムストリングスとずっと張ってしまっているからかもしれません。おそらく休養して、できれば治療すれば良いのですが、できなくても自分でケアすれば問題ないと思います。