テニスシューズも洗ってきれいになったので、インソールも洗いました。
 
右足の親指つけ根あたりがへたってきています。
 
裏面からテープを貼って補修しておきました。このインソールのおかげで膝の水がたまらなくなりました。
 
イメージ 1
 
イメージして打つことに関して、気づきがありました。
 
それは順番です。
 
自分がダメな時は、リターンにしても、相手がサービスを打つ前から、ストレートにフラット気味に強打していこう!そのためにラケットを高く構えて厚く当てて・・・などと考えて打つ時です。
そうして決め打ち(自己満足打ち)ではまって良い時もありますが、大体はやがて打てなくなります。絶不調になっていきます。特に本番のゲームでそれをすると悲惨な目にあいます。
 
そこで、ちょっと良いかもしれないと気づいたのは、まずはボールのところに動いて止まれるように頑張ろうとすること。土台をしっかり作って、来たボールを打つこと。
 
つまりボールの行方に集中しておくことです。これでボールは良く見る様になります。
 
そして、自分が止まっているところに動いているボールが来て、それを、「こんな感じで!」と打っていきます。
 
これがなかなかいい感じです。