今日も素振りをしました。
 
誰でも知っている「でこピン」。
 
中指を親指で引っ掛けておいて、パッと解放することで、中指がものすごいスピードで動きます。
 
この親指で引っ掛けておくことをしないと、どんなに頑張って中指だけ動かしても、そのスピードは遅くなります。
 
片手バックであれば、左手でラケットを止めといて、パッと放すことで、でこピンに近いイメージはできますが、フォアハンドやサービスは、引っ掛けておくものがないので、自分の体の動かし方でイメージしないとダメです。
 
親指で中指を引っ掛けておく、その間が、タメというのでしょうか。
 
そのあたりを解説しているHPを見つけました。腱のバネ作用と解説しています。
 
スウィングスピードを力まず上げるためのヒントがありそうです。