今朝は久しぶりにテニスをしました。動かないでラリーしている時は感じませんでした、動きをともなうと・・・・
すぐに心臓が・・・・ 呼吸が・・・・・やばくなってしまう状態でした。
今日の運動はそこまでにして、明日はきっと今日より格段よくなると思います。
ところで、手袋をしてボールを打つと、グリップがとても太く感じます。
グリップの太さは変わらないわけですから、手袋の厚みで太いものを握っている感触になります。
以前は、この感じがダメで、どんなに寒くても手袋してテニスするなんて考えられませんでした。
しかし、最近は、その厚みの分だけ、手袋をはずした時も、そのまんまにしておくイメージでやってみると、これがなかなか良いことに気づきました。
これは簡単なゆるグリップ感覚をマスターできる方法かもしれません。
しかし、手袋をしていて、今朝は打ち続けていると、手袋がよじれてきました。原因はグリップを強く握っているからでしょう。
もしも、インパクトの瞬間も本当に握っていないとしたら、こんな風に手袋はよじれないでしょうから、やはりインパクトの瞬間は無意識に力が入っているのでしょうね。
ネットで手袋のすすめをしている記事を発見しました。脱力のことも書かれています。