今日もテニスはしませんでした。
 
そのかわり走ってみました。ジョギングではなく、20mくらいの距離を往復しながら、いろいろな動き、つまりウォーミングアップをしていきました。時間にして45分程度です。
 
だんだん膝の違和感が薄らいできたので、踵で尻に当てる様に走る事に挑戦してみました。
もちろん踵が尻に当たるまでは膝は動きませんので、尻のところに手を置いて、そこへ足(踵)をタッチしていくようにします。
 
これまでは膝の痛みと違和感が強く、とても連続でタッタッタッタ・・・・という感じではできませんでした(もちろん若い人だったら何も考えることなく素早くできる動作でしょう)。
 
しかし、膝に爆弾を抱えているオヤジにとっては、このアップをすることが命取りににもなりかねません。これまでも何回かやってみてその時はできたが、翌日に膝に水がたまってしまうことが何度かありました。そのため、封印していました。
 
それが、今朝、ほとんど痛みを感じることなく、踵タッチ走が連続的にできました!
 
これも封印していましたが、もも上げ走もやってみました。これもほとんど痛みがなくできました。
 
調子にのって、前で右足と左手タッチ➝左足と右手タッチ➝右足と左手を後ろでタッチ➝左足と右手を後ろでタッチ➝元に戻って、というこれもごく一般的なアップですが、こんなこと膝が痛くて不可能と思っていたら、連続的にできました!
 
もちろん、全ての動作、素早くではありません。でもゆっくりでもありません。これは自分の膝がいい方向へいっている手応えを感じました。
 
まだまだ直線ダッシュは程遠いですけど、もしかしたら、夏くらいまでに何も考えることなく全力走ができるかもしれません。くれぐれも調子にのって膝に水をためたりしないように気をつけようと思います。
 
もちろん夜になりましたが、膝に変な違和感や痛みは出ていません!明日の朝もこの状態になっていてほしいです!