昨日の試合ではメンタル的には、とても安定して落ち着いてやれたと思います。
全豪テニスで解説者の坂本真一氏が、リードされている選手に対して、「いまやるべきことをしっかりやることです」と何度も何度も言っていたのが頭に残っていました。
そのおかげで、ブレークされた後も、その後は、とにかく自分のサービスゲームは絶対に落とせない!と強気になれたのが良かったかもしれません。
しかし、技術面では、自分の間をとれてなかなか打つことができませんでした。
風が強かったことも影響したとは思いますが、まだまだ練習で感じる調子の良い状態の時、ボールがいい感じで見えて、時間的余裕がある状態とは程遠いレベルでした。
さらに、動かされた時に、練習では移動中に体軸を立てる意識もあるのですが、それもできずボロボロでした。
まだ自分のものになっていないことばかりなので、練習そして試合と繰り返しやっていくしかありません。
ところで今年の東京オープン、50歳以上シングルスはなんと4月9日(月)からになっています。残念ですが、今年の東京オープンは出られません。普通に仕事している人の事を考え、もう少し日程を考えくれてもいい気がするのですけど・・・・。
写真は、自分が使っているバネインソールです。耐久性もまずまずです。これを使ってから、膝に水がたまることも少なくなった気がします。
