スタンスを広くすることは、ここしばらく意識してやっています。
今朝はKさんに練習してもらいました。自分から見て、Kさんのスタンスは広めです。聞いてみると、やはりスタンスを広めにとることを意識しているとのことでした。
練習の中で、わざと大げさに広くしてみましたが、相手から見ると全く不自然さはないとのことでした。
それでも自分としては、30センチくらいは広めにしているつもりなんですけど。
それで、自分にとってのその効果は、当たりが良くなっていると思えます。そしてフォアもバックもクロスへしっかりと飛ばせるようになりました。
高西朋さんのブログにもスタンスを広くすることが書かれていました。
なるほど、当たりが良くなっているのは、スタンスを広くすることで、膝が曲がり、腰の位置が低くなることで、上体も起きやすくなっているからですね。
実はストロークだけではなく、ボレーも広めのスタンスでいい感じなんです。
練習後は、ランニングもしました。さらに坂道を混ぜました。体幹のトレーニングも結構やりました。もうすでになんとなく腹回りに筋肉痛が出ている感じです。明日のテニスに影響しないように、これからケアします。