今朝もグラウンドを約20分走ることができました。
 
走りの中で特に意識したことは、グラウンドの土を足の指でつかむ感じで、1歩1歩踏んでいくことです。
 
最近、マットの上でトレーニングする時も、できる限り裸足でやっています。
 
膝に爆弾を抱えているため、少しでも足の指、足の裏、足の甲、つまり足全体、そして足首と、可動域を広げ、膝にダイレクトに伝わる前に緩衝してもらいたい狙いです。
 
バランスディスクの上にも最近は10秒程度はうまく立っていられるようになりました。バランスをとるためには、やはり身体には軸が必要だと思いますが、絶対に動かない軸というのは無理で、微妙に体のいろいろな部分がずれ合いながら、バランスをとっているはずです。
 
運動中の軸は決して硬い金属の棒ではないということです。そして一箇所にストレスがかかり過ぎてはダメだと思います。そうなると、全体がスムーズに動かないはずです。
 
腹筋&背筋は動きを変えて、1つの種目20回ずつやって、腹筋と背筋と5種目交互にやっていって、合計100回の反復運動です。
 
イメージ 1
本気で、という言葉で検索してもらうと、このブログが出てきます。
1回だけ更新できなかった日がありますが、毎日更新目指して今後も頑張ろうと思います。ブログランキングなどには登録していません。
 
たんなるオヤジの意地で更新し続けているだけのブログですが、よろしくお願いします。