今日は息子との試合でした。
 
集合が8時45分と思い、会場へ行くと、なんと10時45分からでした。
 
すぐに職場に戻り、仕事をし、息子は昨日寝不足(2時半就寝で6時半起き)のため、仮眠をとりました。
 
会場に着くと、自分は8ゲームノーアドのつもりでしたが、6ゲーム先取ノーアドと聞いてびっくり!しかし、自分にとっては短ければ短い程有利には間違いありません。
 
トスに勝って、6ゲーム先取でありながら、ブラッドギルバート様のご助言通り、リターンをチョイスします。
 
息子は当然、太陽がまぶしいサイドを選択。
 
第1ゲーム、当然の様に取られます。リターンもガシャリ、どこかへ飛んでいきました。
 
第2ゲーム、いい感じでキープ。
 
第3ゲーム、普通にキープ、しかし、ちょっと息子のミスショットと、ファーストサービスの確率が低いような。
 
第4ゲーム、痛恨というか、致命傷になるかもしれないブレーク。
 
しかし、
 
第5ゲームで、再びブレークバック!これは良かったで、ゲームカウント2-3です。ここで1-4になっていたら、一気にやられていたでしょう。
 
第6ゲーム、気合いのキープでイーブンとします。
 
第7ゲーム、普通にキープされて、3-4です。
 
第8ゲーム、ノーアドになりましたが、ここも3-5とされずに、なんとかとって44へ。
 
第9ゲーム、キープされて4-5です。なかなかチャンスはこないでしたが、今日はバックのスライスも切れがありバックハンドラリーが続けられました。フォアの強打に対しても、気合いの中ロブでしのぐ場面も。
 
第10ゲーム、後がないですが、オヤジまずここで頑張れました。5-5です。
 
第11ゲーム、息子のサービスゲーム、15オールから、本当に良い形でネットをとり、チャンスのバックボレー、迷いはありませんでしが、足が動かず、サイドアウト!ピンチです。その後はどうやって追いついたか覚えていませんが、なんと、40-40に。自分はいつもの様にフォアサイド選択。リターンを返して、打ちこまれ続けるも、今日は自分も結構動けていまして、最後はフォアの中ロブで2本しのいで、さらに攻められるも、今度はバックのスライス、そして次はバックハンドスライス中ロブ、完全に返しているだけです。が、そのオヤジ頑張ってつないで返したボールを息子が強打!痛恨のネット!
 
信じられませんが、オヤジの勝利です。まぁ、6ゲーム先取ノーアドでしか勝てなかったでしょうけど、そのわずかな確率をものにして勝利できたことには大満足でした!