1日30分間、連続して30分じゃなくてもいいので、ぜひこの時間は自分の体のケアに当てたいところです。
動的ストレッチを日中なんとか10分程度とれたので、風呂に入ってから青竹踏みとストレッチボードとEMSトレーニングをして、1日30分、自分の体のために!したいと思います。
 
昨日の研究報告会で、浮き趾の話がありました。立った時に足の指が地面についていない状態です。
 
地面を掴むという言葉をたまに聞きますが、テニスの様なフットワークが大切な競技では、足の指で地面を掴むということが絶対に大切だと思います。
 
そのためには、足の指が固まっていてはダメでしょう。
 
風呂上りに、足のケアも今日は入念にやって、足の指がしっかり機能してくれるようにほぐそうと思います。
 
明日はパワーポジション中に、拇指球を、着地した時に、足の指で地面を掴む感じを意識してみようと思います。