壁打ちで、左手ボールキャッチを何度もやってみました。
その前にアップとして、ノーバウンド打ち(やっても2球打つまででとめます。今はそれ以上やるとフォームが崩れてしまいます)、その中でライジングになるケースもあります。ただし、このライジング感覚はしのぎ的なライジングです。自分から攻めていくライジングはまだまだです。
では今日のメイン練習のボールキャッチです。
左手が斜め45度くらい前方にしておいて、そこでキャッチできるように足を動かします。
何度かキャッチして、力を抜いて、グリップ先行でスウィング。なかなか良い感じです。
これからとにかく再現性の高いスウィングフォームを固めていき、ミスが出にくいストロークの習得に努めます。