お盆休みと言えば、8月ですが、東京のお盆は7/13~16の4日間ですね。
昨日家内と話していて、なんとなく出てきた話題です。
明日か明後日、お墓参りに行こうと思います。
今月はまだ松陰神社にも行っていません。こちらも行きたいと思っています。
お墓参りには随分昔から行く習慣がついていますが、神社参りに行くようになったのは、松陰神社がはじめてで、月に一度もう結構行っていますね。
お墓参りと神社参り、初詣でもお寺に行ったり、神社に行ったり。自分もその辺は全く気にしていません。
お寺と神社の違いは、お墓があるか、鳥居があるか・・・・
あと、最近ガーデンのお世話をしていないですね。これはいかんです。植物も生き物ですからね。