午前中にながい接骨院へ行き、膝の治療をしてもらいました。
 
膝の内側に痛みがあるのですが、テニスができないほどでもないし、水もたまっていません。
 
しかし、膝の伸展が悪いこと、ふくらはぎ、裏もも、特に外側の筋肉の張りが強くなっていることを注意されました。
 
今後、日課である風呂上がりの膝まわりコンディショニングに、膝裏タオル潰しを加えることにしました。
絶対に、より良く、より強い膝まわりにしてやるぞ!
 
治療の後、久しぶりに献血に行きました。
成分献血だったので、ベッドで約1時間、初めはDVDを見ていましたが、その後、爆睡!
涼しくてとにかく気持ちよかったです。心身ともに献血でリフレッシュできました。
写真はすっきり目覚めの1枚です。
イメージ 1
 
献血後、侍で最高の1杯も頂きました。侍の店内で一番涼しいのは、入ってすぐの左端です。後ろのドアが少し開いていますが、ここが店内の風の通り道になっています。
 
イメージ 2
 
午後からは、これまでたまっていた書類など全て目を通し、整理整頓をして、さらにスッキリできました。
 
この整理整頓ができていない時は、自分がダメになっている時です。正直な話し、自宅ではいつも家内に片づけができない、脱いだものは脱ぎっ放しだし!などと本当にダメ夫です。
 
が、仕事場、さらに共有スペース、つまり社会では、自分のためにも、人を不快にさせないためにも整理整頓は常に心がけています。残念ながらうちの職場は正直きれいとは言えませんが、それでも、古い施設をきれいに片づけ、しっかり使うことが自分は大切だと思っています。