最近、オヤジAさんのブログに頻繁に出てくる言葉で、「骨盤前傾」があります。
 
このところ全く走っていなかったので、今朝は久しぶりのジョギングができました。思ったよりも息は苦しくなかったのですが、調子にのって走ると、すぐに膝が痛くなるので、もう少しやりたいところでやめにしました。
 
ジョギングでは
 
①骨盤を前傾させること
 
②2本のレール上を、つま先の向きをしっかり前にむけて、それぞの足をのせていくこと
 
③足首を90度に保っていくこと
 
この3点を特に考えて、1歩1歩走りました。昨日の反省会のアルコールが、今朝の蒸し暑さで一気に出た感じで良かったです。
 
最後に近くに良い坂道があるので、6本だけ、ちょっと頑張って走って上り、軽くジョグして下りてくるを繰り返しました。テニスの試合に出る以上、絶対に走らないとダメというのが過去の経験から学んだことです。
 
夏場の試合は、毎トーは出られませんが、できれば四国選手権、関西オープンとエントリーしたいと思っているので、これから怪我しないように気をつけながらトレーニングしていかなければなりません。
そして体重もあと少し絞っていかなければなりません。