今日は中学の団体戦で、町田にあるとても大きな私立へ行ってきました。
 
9時集合なので、自宅を6時45分くらいに出て、向こうには8時15分くらいには着きましたが、遠い遠い。
 
今回のドローをもらった時点で、なんとしても16には入るところまではいきたい・・・・と考えていたので、とりあえずは目標達成です。
 
しかし、前回の高校、今回の中学、いずれも8かけの試合は大敗で、正直手も足も出ない状態でした。
 
当初の目標を達成したとはいえ、中学3年生として、団体戦として、非常にレベルが低いものでした。
 
相当怒りました。正直、勝った後、次の試合、棄権させてもらって帰ろうかとも思ったほどです。
 
本気でチームのためにやるとはどんなことなのか、残された2つの団体戦に向けてひとりひとりが本気で考えて、行動してもらいたいものです。