息子とダブルスに参戦。
こうして一緒に組めるなんて、本当にテニスを続けてきて良かったです!
本当に感謝、感謝、1球たりとも無駄にはできません。テニスができる、ましてや息子と組める、そして試合に出られる、なんてあり難いことでしょうか。
しかし、1試合目、いきなり、仲間から「最初から大変ですね~」
「え~!」
という感じです。なんでそんなドロー組むの?N区にあるインドアテニススクールの若手のコーチペアです。
試合はキープが続き、さきにブレークするも、その次にすぐブレークバックされ、タイブレーク突入。
その中で相手が痛恨のネットタッチ!なんとかタイブレで初戦突破しました。
その後、順調に勝ち上がり、SFで第1シードと対戦。手堅いボレーで、こちらが先にストロークをミスさせられたポイントがいくつかありました。結果36のワンブレーク差でした。
決勝進出は逃しましたが、たくさん試合ができて良かったです。ダブルスはシングルスとは本当に別のゲームですね。