中学生ダブルスで盛り上がるパターンは、前衛がボレーをバシって決めた時でしょう。
 
そのボレーはスライスボレーの様に丁寧にコントロールされる必要はなく、
 
ただバシっと厚く打つ感じです。
 
そしてこの時、2人で大きな声を出して喜ぶ!弾ける!
 
後衛がクロスラリーで生きたボールを相手後衛に打ち込む。
 
相手が何気にクロスへ打ち返す。
 
それを前衛が待ってました!とばかりに斜め前に詰めて、できるだけネットより高いところ、ネットに近い場所で
 
「バシッ!」
 
そのボレーがエースになる。
 
2人で喜びを爆発させ、ガッツポーズ!
 
こんな熱いダブルスを期待しています。
 
ダブルスは2人の力が1+1=2ではなく、3にでも、4にでもなれるはずです。
 
うまさよりも、2人で相手コートへ打ち込み打ち込み、作って作って、最後に思い切りバシッ!こんな気合いのダブルスが団体戦では絶対に必要です。
試合でやろうと思っても、それは無理な話。普段の練習からやるしかない!