特に相手がネットにいる場合です。
その相手を抜こうとするとコースが甘くなりボレーされやすくなります。
いい時は、自分の打つべきコースをイメージして、そこに打っています。
わかっているけど、すぐに忘れてしまう基本中の基本だと思います。
今朝はMさんに練習してもらいましたが、Mさんのパッシングはまさにその通りと言う感じで、自分のボレーが届かないコースへ打たれます。フォアハンドのショートクロスは特にそのイメージがぴったり当てはまります。
こうして上手な方と練習できることは本当に感謝です。
1球たりとも無駄にしてはいけないのも、百も承知ですが、どうしてもなんとなくプレーすることもあります。
頑張って無駄にしなないように!
と思っているうちは、いくらやってもきっと無駄に、なんとなくプレーしてしまうのでしょう。
頑張らないで無駄にしないように、自分にとって当たり前にしてしまえばいいのです。
それにはあきらめずやるだけです。