昼に1時間ウォーキングをしました。
だいぶいい感じで歩けるような。膝を伸ばして力を入れると痛むのですが、ウォーキングでは、特に毎回毎回右膝に力をいれて伸ばしを入れるイメージで歩きました。あとは、もちろんローリング走法につながるように。骨盤のやや前傾も少しだけ動いている感じがあります。腕の振りも左右だいぶ均等になってきたような。
そして、感謝という言葉が、街の掲示板に張ってありました。
本当にその通りです。自分がこうしてテニスができるのも、こうしてテニスをするためにウォーキングをするのも。
感謝の気持ちでやらなければなりません。
また、なんでここまでテニスの試合に出ようとするのだろう?普通にテニスをすればいいんじゃないか?ランキングがあって、真剣勝負の中で、負けて悔しい思いをし、落ち込んだり凹んだりするのに、ストレスもすごくかかるのに、どうしてテニスをするのだろう?
今の自分が真剣勝負の世界に身を置けて、それが自分を表現できる場であり、自分のそういう姿が、家族に見せられる、テニスでお金を稼ぐプロではないけれど、家族のためにテニスをやって自分らしさを見てもらいたいと思っている気がします。
