体調もだいぶ回復し、朝はMさんに練習してもらいました。
 
ボールを良く見て打点に入る、思い切りよくテニスする、もし打点に入れなくても、その1本が少しでもいいボールになるように頑張ってみる、などを意識して練習しました。
 
気持ちの面でも安定しボールに向かっていく感じもまずまずでした。
 
焦って自分からコースを変えず、センターでラリーをしっかりつもりで深いボールを心がけました。
 
これは前にオヤジAさんから頂いたアドバイスです。
 
「苦しい体勢でボレーする時、次の戻る動きになってしまうより、なんとしても、少しでも良いボールを打つ、その1本でどうにかする!という気持ちが大切!」
 
自分は打点に入れない時に、足はおろそかになって、手だけ伸ばしてラケットに当てて、ということばかりです。
 
そういう時こそ、その1本に集中して、より良いボールを生み出すことに一所懸命やらねばなりません。
 
まだまだ全然できていません。
 
でも気持ちだけは高めていきます!