今日はながい接骨院で治療をしてもらいました。
最近、屈伸運動を毎日少しずつやっているおかげか、膝の皿の動きが良くなったと言われました。
屈伸運動ができないと、ふくらはぎの筋肉も落ちてしまうと本に書いてあったので、右ふくらはぎの太さを回復させるには、まずは屈伸運動ができないとダメということに自分の中でなりました。
今まで屈伸運動をしていないため、大腿部前面の筋力低下も著しいです。
しかし、もしも屈伸運動ができるようになれば、自分のテニスでのパフォーマンスが大きく向上するチャンスと考えています。
年内に右ふくらはぎ5㎝太くの目標を修正し、年内に、朝起きた時に屈伸運動!と改めます。
そうすることで、右足の筋肉萎縮、筋力低下も改善するはずです。
しかし、トレーナーの方に、右ももの張りは最近あまりなくなったが、右ふくらはぎの張りが強いと指摘されました。膝が伸びないで、ふくらはぎのストレッチをしているため、ヒラメ筋のみ伸びているんでしょうね。