今日は某区の団体戦に参戦してきました。
同じチームにオヤジAさんもいます。3本のダブルス8ゲームマッチですが、1本目、2本目がきっちりとってくれて、3本目の自分はプレッシャーがなくやらせてもらいました。
ダブルスはシングルスにない難しさがあります。今日は途中崩れそうになりましたが、なんとか持ちこたえ勝利することができよかったです。
しかし、高速ハードでの試合だったため、手首を痛めるまではいきませんでしたが、ちょっとダメージが残ってしまいました。これから冬場になるので、体のケアとトレーニングはより重要になります。
今日は自宅に戻り、片足カーフレイズは3キロの負荷をつけて、12回5セットやりました。
その後、そのまま重りをつけたまま、レッグエクステンションもやって、太もも前面にも刺激を入れておきました。
右大腿部も膝が伸展しないため、左に比べて相当筋肉が落ちて細くなってしまっています。
さらに2kgの鉄アレイで手首のトレーニングもしました。
手首のトレーニングも地味なトレーニングですが、寒くなって本当に痛める前に、しっかりやっておく必要がありそうです。