今朝は雨だろうと勝手に体が思い込んでしまったのか、5時に一度目覚ましを止めて、次に起きたのが6時ジャスト!
 
完全に寝坊です。
 
Mさんはおそらくもう到着している頃なので、すぐにメールをして、なんとか6時半過ぎには到着できました。
 
本当に貴重な練習時間なのに、申し訳ありませんでした。
 
練習では相手を良くみて、自分のフォアにボールが飛んでくるのか、バックに飛んでくるのかを、できるだけ早く見切ろうと集中しました。
 
理想では、ネットの向こう側にあるときに、フォアかバックかを判断することで、そこでラケット準備です。
 
その後、足でボールの後ろにしっかり入って、良い打点でボールに力が伝わるイメージで体を動かすことです。
 
体が動いて、ボールが当たるちょい手前で自分の中でタメてる感じが出るようにできれば最高なんですけど、準備が遅くなれば、絶対にそんなイメージでは打てません。
 
理想は高いですけど、そういうふうに打ちたいって思わない限り絶対にできませんからね。
 
思うのは簡単ですし、どんなに上手くできると思うのも自由ですからね。とにかくできると思ってやらなければ、そこでおしまいですから、自分は思い続けます。