今朝はTさんに練習してもらいました。
ノーアドでマッチ練習。
2セット目は完全にTさんのペース、と言うより、早い仕掛けに対して自分がついていけず、終始受ける展開になってしまい、どんどんイライラが募ってしまいました。
 
そうなると1stサービスの確率も悪くなり、サーブのリズムの悪さが、その後のテニスに影響してしまう超悪循環にはまりました。
 
時間がなかったので3セット目は2-2からやりました。
少しは落ち着きを取り戻せましたが、とても今日は苦しい練習になりました。
 
でも、練習でこんなにイライラしてしまったら、本番では取り返しのつかないことになります。
 
とにかく平常心が大切と、常日頃から言い聞かせていますが、まだまだダメです。
 
まだまだ自分にはイライラしない方法が見つけられません。
 
と言うより、修行不足です。
 
テニスは奥が本当に深いです。