昨日もまったく汗をかけておらず、今日もそうだったので、夕方自宅に帰ってきてから、30分ジョギングをしました。
 
ちょっと、膝に痛み、伸びていない違和感があります。
 
でも、ゆっくりと呼吸を意識しながら、走りました。
 
鼻から空気が走り始めなかなか自然に吸い込めず、少したってから、ようやく呼吸ができました。
 
さらに、今日は足元にも意識をもって走りました。
 
足元の重心ポイント付近で、着地した時に、膝がしっかりと伸びて、体がしかも締まった感じです。
 
このような意識で、自分としては地面からの反発力を感じながら走るイメージでいきました。
 
以前は、着地は踵から入って、つま先に抜けていくようなイメージで走っていたのですが、自分の体が、スーパーボールのように、ポンポンポンって少し弾みが出る感じで走るには、踵からつま先ではなく、足元の重心ポイントに集中して着地する走り方が良いと思ってやっています。
 
もちろん姿勢を良くして、体幹も自然に締まって、体や膝がグニャってならず、スーパーボールのイメージです。
 
こうして動きを考えながら走っていると、トレーニングしたなぁって自己満足できます。