今日は朝から1日都立大会に参加させてもらいました。
うちは1年生だけのチームで経験は足りませんが、やる気だけはあるようです。
変則の5チームリーグで行い、はじめの2試合で暫定順位を決め、最後に、1位と4位、2位と3位が決定戦をやって、勝った2チームが2日目の進出できるという仕組みでした。
第1試合、残念ながらのストレート負け、でも手応え十分と言う感じでした。
第2試合、フルセットの激闘となりました。3セット目は後半リードを許しながらも、ジュースになんとかもっていって、結果、大逆転勝利!部員は相当、喜んでいましたねぇ。
これで暫定3位になることができ、暫定2位との決定戦です。
相手は、第1試合で負けた相手、しかも、うちのキャプテンが先ほどの試合で熱中症気味でダウン、大ピンチですが、1セット目を控えの選手で戦い、リードするも残念ながら先取されてしまいました。
2セット目の出足もキャプテンの回復を待ち、途中から体調が良くなり、投入。2セット、3セット目を連取し、なんと2日目進出を決めました。
今日の勝利は部員たちにとって大きな自信につながったと思います。
2日目の試合、自分は中学テニスの会場責任者でバレー部の方へは行けませんが、ぜひ頑張ってきてもらいたいと思います。
実は今、うちの家内が実家に帰省中で、今日は結婚以来2~3度目(?)の食事を準備をしました。
買出しも自分が行きました。
この自分の行動に、子どもたちもビックリ!
しかし、相当美味しい肉野菜炒めができました。さらにサラダ、そしてタコわさ、さらにとろろ昆布汁、デザートはもちろんクエン酸補給をして夏バテしないように、グレープフルーツ。完璧でした。
これで完全に大きなオヤジポイントをゲットしたはず!まぁ、いつもテニスばかりやらしてもらっているので、たまにはこういう行動をしないとバチが当たりますね。
