今日もバタフライのできない生徒を対象にした初心者指導を実施しました。
先週からはじめて、今日で3回目。
1回目は、けのびの姿勢を意識して、鼻から息が出せる様に。
2回目は、キックのリズム、2回目のキックをきっかけに息継ぎを。
3回目の今日はまずはビート板を使って、力まないでドルフィンキック。そしてドル平、片手バタフライ、そして普通のバタフライへ。
はじめは全くできなかった生徒たちが、今日はたくさん25メートルバタフライになっていました。
最後は、25メートルを4本続けてやりました。
みんな相当疲れていると思うのに、みんな気合いでやめない、やめない。
自分にとって不可能だと思っていたバタフライができて、きっとうれしかったんでしょうね。
そんなみんなの頑張る姿を見せてもらって、本当に感激しました。