サービスだけをとってもシングルスは交互にサービスゲームが来るのに、ダブルスで自分がサービスを打つのは4回に1回。
 
その1回のサービスゲームでダブルフォルトを出してしまったり、ダブルフォルトをしなくとも、ファーストサービスの確率が落ちてしまえば、ブレーク率が高くなってしまいます。
よりサービスへの集中力アップが大切になります。
 
それと相手のリターンに対してのファーストボレーも気持ちが引いてしまって、受けにまわったら、簡単に足元に落としてしまいます。より攻撃的な気持ちで前でさばかなければなりません。
 
さらにリターンでも踏み込んでいく気持ちがなくなってしまったら、簡単にボレーで決められたり、ファーストボレーを押し込まれてしまいます。
 
シングルスよりも1球目の質の重さがより重いと思います。
 
シングルスももちろん楽しいし、テニスをしたっていう気持ちにはなりますが、ダブルスもテニスを磨いていくためにはとても大切だと思います。
 
ダブルスとシングルスは全く別物ですが、どちらもテニスを高めていくには大切なものです。
できれば今後偏りなく練習や試合に臨んでいければと考えています。