オムニテレインを不覚にもなくしてしまい、急な出費で苦しいのですが、こればっかりはなくては仕方ないので買いました。オムニテレインはオムに専用で素晴らしいシューズだったのですが、ストップが効き過ぎる時があり、何度か膝に痛みが出るくらいつまづく感じになりました。もちろん履き込んで少し磨り減ってくれば最高の状態になりますが、オムニテレインのすごいところは、底がなかなか磨り減らないところです。
今回は予算面と、ストップ性も事も考え、チャレンジャーにしました。
足入れの感じは、自分にはこっちの方が合っているかも。
さらに、オムニテレインと比べて、軽いです。
ネットプレーを取り入れていくには、自分的には少しでも軽快なシューズの方がいい気がしていますので、今回の選択は良かったのでは。
さらにかかと部サイドに樹脂カウンターが搭載されているので、ブレがなくなる点も絶対に膝には良いはずです。

シューズの説明書の一部に、アシックスの意味が書いてありましたので紹介します。
ASICSはラテン語の、Anima Sana In Corpore Sano 「健全な身体に健全な精神があれかし」という言葉の頭文字を由来としているそうです。この思いこそが、お客様により高いご満足をいただく商品づくりに全力を尽くす私たちの原動力となっております。
とありました。自分はこの意味を初めて知りました。