今日はオヤジAさんとの試合です。
以前、試合で負けていますので、今日こそは!と臨みましたが、またしても負けました。
1セット目34の場面、自分のサービスゲームをブレークされてしまったところから、一気にもっていかれてしまいました。
オヤジAさんの脱力フォアハンドパスがとても良く、おそらくフォアのパスは1本もミスがなかったと思います。
自分も単調になってしまい、何本も抜かれているのにもかかわらず、そこに打ってしまい、そのまま前に出ていってしまい、抜かれるという繰り返しを何回もしてしまったことがいけません。
ストロークで組み立てるのであれば、もっと焦らずに左右に、そして深さ、球種を考えコントロールしていかなければならないのに、単調さが出てしまい後半になるにつれ、1ポイントにかける時間が短くなっていったことが大きな反省点です。
次はハードコートでの大会になるので、サーブ&ボレーの回数も増やしながら調整していきたいと思います。