イメージ 1

今日は区の代表練習会ですが、雨のため自宅で膝のリハビリトレーニングをしました。
写真は膝の上におもり(約4kg)を乗せて、そのまま膝を伸ばして長座で座り続け15分間です。
前は、上から手でグイグイ膝を伸展させるために押し込んでいましたが、それが膝の痛みを再発させてしまったので、今は手でグイグイはしていません。

自然に膝が伸展するのを待って15分ですが、この15分がジワ~と膝裏に痛みがくるのと、15分後おもりをはずした後、痛みがあるので辛いのですが、以前よりはその痛みもなくなっているので良く(伸展できるように)なっているかもしれません。

こうして膝がある程度伸展できるようにしてから、大腿部の筋力トレーニングをしました。
足首におもりを巻いて、足の上げ下ろし、レッグエクステンションで伸ばしてキープ、セラバンドを使ってうつ伏せになってのレッグカール、最後は、バランスディスク上で、片足のスクワットです。

一通りのリハビリが終わると、だいぶ膝が楽になります。
できれば毎日やりたいのすが、これだけやると30分以上かかってしまうので、サボってしまうことも多々あります。でもやらないよりは、気づいた時にやればいいと、自分に甘く継続していきます。